4/4  心の故郷

花見の季節に毎年行われる「静岡祭り」へと行って来た。これまた60年近くの歴史のある行事らしいが、先の大道芸ワールドカップと同様に僕は初めて足を運ぶ。っていうか存在を始めて知った^^;

 (冷静に考えてみると家(実家)って、もしかして家族ぐるみのイベントほとんど無かったんじゃ…)

今にして思うと、家族で揃って旅行に行った事はないし、下手をすると外食すらした事がない。どこか行くにも大体父か母か別れてて、お祭りだってそう。大道芸ワールドカップだって行った事すらなかった。花見も1度もねーなそういえば…

もしかして僕が思ってるより家族仲は良くなかったんじゃ…なんて今さら思ったりするも、今現在も家は何事もないまま存続している。考えすぎか?単にそういうイベント事に一切興味が無い親だったんだろうか。

家族を持って初めて湧きあがる素朴な疑問。

Img00176

 (相変わらず想像以上の規模だな)

お祭りは、素朴な名前とは裏腹にかなり大きなものだった。お祭りというよりは公園のお花見スペースに大量の出店が出ているという感じ。大道芸をしている人もいる。本当、静岡って大道芸好きだな…

それにしても、出店を見ていてフト思った事がある。

 (からあげやたこ焼き、牛串にカキ氷…チョコババナや広島焼き…)

クオリティこそ比べ物にならないものの、基本的にお祭りに出る屋台って僕らが子供の頃から何ら変わりがない気がする。

確かにからあげはよりカラっと揚げられていて、B1グランプリに優勝しただのどっかの有名店みたいなのが出ているようだ。たこ焼きにしたってお好み焼きがそのまま固まったような不細工なヤツじゃなく、外はカリッと中はとろとろのしっかりしたものが出てくるようになった。

しかし、それはあくまで当時からあったものが洗練されただけで、「おお!?これは」となるような斬新なものというのはどこにも見当たらない。

これは何も食べ物だけの事ではなく、例えばヨーヨーすくい。これは何時からかスーパーボールすくいになり、最近ではツムツムすくいになったが、時代に合わせて変化しているだけでその実やっている事は何ら当時と変わっていないわけで…

そうかと思えばチョコバナナや金魚すくいのように、当時から何ら変わらぬものもある。

これって既に屋台が「完成されている」という事なんだろうか。これ以上のレパートリーはありませんよとの証明なのだろうか?二十年以上ほとんど看板が変わってないってなかなか凄い。

ただ、これは悲観ではなく安心感だ。

お祭りにはまだ昭和の匂いが残っている…もちろんいい意味での。

Img00183

テキ屋のおっさんがヤーさん風なのも何故か不思議な安心感があるし…それが何となく許されてしまう雰囲気もお祭りならではだ。

この射的にしたって、最近はコルクを詰める定番の空気銃ではなく、吸盤のついたダーツを飛ばす形式の銃に変化しつつあるようで、しかし一方で未だに輪投げや缶くずしなんかもあって…

Img00178_2

 「輪投げやりたい><」

子供が駄々をこねていた。その手には携帯ゲーム機が握られている。

 (DSを知ってなお、輪投げを求めるか…)

この3Dゲームが蔓延る世界で、未だに輪投げなんて原始的な遊びが魅力的に映るんだからお祭りってすごいよな。

老若男女の思い出、日本の心はここにある。願わくばいつまでも残って欲しい文化だね。

コメント

  1. ヨシホイ より:

    輪投げの景品にある別のゲーム機を狙っていたりしてw
    小さい頃射的で重りをつけていたり倒れないように支えをしてあるのを見つけてオヤジに凄い怒って文句を言ったのを思い出しました
    ほぼカタギじゃない人にあんだけキレるって今思いだすとゾッとしますねw

  2. kenji より:

    逆に今の家庭が行きまくってる感想を持ちますね。
    いいですね。

  3. 椰子 より:

    家の近所に井草八幡宮があるので毎年お祭りの時期になると顔を出してるのですが、以前に比べて出店が減った気がします。
    昔はカラーひよことかハムスターとか金魚すくいとかあったのに、生き物を扱ってる出店は皆無。
    輪投げや射的・くじはまだ健在なのですが裏ビデオとかエロ本みたいないかがわしい景品のたぐいも無くなっててずいぶん健全になっちゃったなあと少し寂しさを感じましたw
    たこ焼きとソースせんべい、ベビーカステラが好きで毎年食べてたけど今年は食べれるかなあ(´・ω・`)

  4. のっぽさん より:

    小さい頃はチョコバナナならいくらでも喰える!と思っていましたが、今は全く食べたくない。
    大人になるってなんだか切ないですね。
    子供心を取り戻したい。

  5. 裏ダブル より:

    まぁ、世間には街商組合というものがあってですね…

  6. kenji より:

    更新がされてなかったので読み返してて気になったのですが
    日本人って英語が書いてあるようなデザイン好みますよね。
    欧米人の、漢字クール。みたいなものですが。
    娘ちゃんのextend。拡張。
    外人が拡張ってかかれたTシャツ着てたら、、、

  7. umi より:

    >>ヨシホイさん
    無知って怖いですよねwそして無敵ですよねw
    自分も昔、海で刺青入ったお兄さんに「それどこで買ったの?」と話しかけて親がビビったそうですw 駄菓子屋で貼る刺青みたいのが流行ってた時期だったので…
    >>kenjiさん
    言うほど行ってるとも思わないが、なんにせよ時間が自由なのだけが取りえだからね(キリッ
    今の内に行かなきゃって思いはある
    >>椰子さん
    あー、なんだかんだで僕お祭りでカラーひよこって1度も見た事ないんですけど東京の方の文化だったりするんですかね?金魚すくいはまだありましたけど確かに動物系は今の時代うるさいかもしんないっすね><
    で、あー!!そういえば確かにエロビデオとかDVDの類は見なくなりましたねwあれもうるさく言われるんだろうな… 住みづらい世の中になったもんだ('A`)
    >>のっぽさん
    逆に大人になって喰えるものも増えてるんだから悪い事ばかりじゃないはず!
    >>裏ダブルさん
    なにがまぁ、なのかわからんがw^^;テキ屋の清浄化を図る組織がちゃんと出来てるんですね。ただ水清ければ魚棲まずって故事もありますし綺麗事ばっかってのも良し悪しだとは思っちゃいます
    >>kenjiさん
    さすが先生、目の付け所がシャープっすね!
    いつも見てるけど英単語気にした事ありませんでしたよw確認してみたところ、Extendの文字の下に「world」やら「lovers」って単語が含まれた英文がつらつら書かれていたので、恐らくは世界中に愛をふりまくとかそういう意味合いじゃないかな、と
    さすがしまむら製品です、自愛に満ちていますね。そしてそれに着目する先生の眼力とユーモアセンスに脱帽ですわ。さすがは淫夢厨!

タイトルとURLをコピーしました