9/10  お隣戦争

隣の家の木の自己主張が激しくなってきた。

家の裏手口とは言え、隣接する会社側の敷地のため僕らはそれに気付くのだが、当のお隣さんはと言えば恐らく気付いてないのだろう。この家は2世帯ちっくな作りになってて、半年ほど前に親父さんが亡くなったのだが…生前はその親父さんが気にして切ってくれていた木である。

下水の使用やら何だかんだで親父さんとは結構色々と話していたのだけれど、その息子夫妻とはほとんど関わりがない。町内会の事は全て親父さんらに任せて自分たちは一切出てこないタイプだったので関わるどころかほとんど見たこともないのだ。

そういう人たちなので、まあ木の事も絶対気付いてないんだろうなぁと思いつつ… さすがに落ち葉が酷いのでどげんかせんといかんと話してみることにする。

え?アンタ行くの!?

ん?なんかあるの?

いや…まああたし行きたくないから任せるけど、、絶対に喧嘩腰にならないでよ!?ただでさえ顔悪いんだから

人相って言ってくれよ…

まあ妻の心配もわからんでもない。二言目には「戦争だろうがっ!」が口癖な自分はどこへ行っても好印象を与えるタイプではないとはわかっているが…しかしこれは戦争だろうがッ!!!

あー、隣の超うみって者ですが。親御さんはいますか?

えっ、はっはい!すぐ呼んできます

やべ。親御さんって言い方、感じ悪かったかな?

インターホンを押すと息子さんが出てきて…こいつもうちの庭にボールが紛れ込んできても会釈もせずにそそくさと去るような小僧だ。一度教育してやろうと思ってた…ってのは1/3冗談だが、敷地内に勝手に入ってきた小僧とめっちゃ目が合ってるのにも関わらず何も言わずに去るのはどうかと憂いていた存在でもある。そういえば初めて話したな。

小僧がすごい勢いで引っ込んでいったのが若干気になりつつも、満を持して父親が出てきた。ちなみに初めて話すまである。隣に住んで6年ぐらい経つのにだ。

あの、なにか?

あー。裏の木の事なんですがね。ご存知です?裏の木

裏の木??

やっぱご存知無かったですか。そこのね、裏手に木が生えてるんですけど、ちょっと敷地を跨いで侵入してるので切ってもいいかな~と

え?どれのこ・・・あー!!本当だ。こんなのあったんだ!?

ええ、まあ。もし道具とかないならこっちで切っていいならやりますけど?

あー、いやすいません。全然知らなかった。すぐ切りますんで

あ、はい。じゃあお願いします

とまあ、こんな事が盆にあったのだが… 木はその日のうちに切ってくれたらしく、迅速な対応に満足してスッパリとこの話も忘れかけた頃だった。

夜分遅くにすみません…隣の◯◯です、先日は申し訳ありませんでした。木の件で謝罪に参りました

え?この話まだ続いてたの?

一週間が過ぎようと言う頃、19時ぐらいに突然お隣の奥さんがやってきて…やはり今までほとんど関わりが無かったのでドアホンに映る女性を見ても妻も僕も誰だかわからなかったぐらい。

本当に言いにくい事を言わせてしまって申し訳なかったです。これはほんの謝罪の気持ちですが…

え…あの?別に怒ってるとかじゃなくて切ってもいいかな~って聞きたかっただけで。すみません、却って気を使わせてしまって

いえ…本当にそうやって優しく言っていただけてありがたいです。主人も私もあそこに木があるなんて全く知らなかったものですから

……優しく??

まあそうかなと思ってましたが…あの木は今まではお父さんが気にしてたまに切ってくれたんですよ。木だけに。ははは!

・・・

・・・ッ!!

まさか改めて謝罪に来るとは思ってなかったので驚かされたが、まあ…自分が同じ立場だったらやはり一言謝罪はするか。それにしてもしっかりしすぎていたというか、やけにおどろおどろしいなという感じがしたが…

なんかさー、「優しく言ってくれた」みたいな言い方が妙に皮肉っぽく聞こえたのは気のせいかなw?あんた圧掛けすぎだったんじゃないの?

えー?いや、俺としては極めて普通に話したつもりだったけん…まあ子供が妙にビビってたような気がしないでもないが

あんた目つき悪いからねぇ…隣の怖いオッサンが殴り込みに来たとか思われたんじゃない?

うーん、まあその程度ならいいが…

思うに、ちょうどこの一月ほど前に市内でショッキングな殺人事件が起きていたのだが…その犯行動機と疑われているのが正に庭の草木管理を巡ってのトラブルだったと言われている。

【静岡・公民館刺殺】庭木を巡りトラブルか 被害男性、襲撃の男に改善求め複数回注意 

隣人の過剰!?とも思える対応はこれがあったからではないかと後から思った次第。

まあ…怖いよねアンタ(笑

俺ってそんな危険人物扱いされてんの!??

でもまあ…やはり自分の立場でもタイミングがタイミングだけに必要以上に気を付けたろうから同じことをしただろうな、、と思いつつ、何だか後味があまりよろしくなくて。
 

カーン!カーン!

カーン!カーン!!

なんだなんだ?

そして本日、また新たな火種と言おうか… ウチは関係ないのだが、、斜め向かいの家が謎の工事を始めて夫婦ともども戦慄した。

写真は適当な拾いものであるが、画像のようなCDによる鳥よけ?施工…と言っていいのか、この意味があるのかないのかわからないCDを吊る工事を斜め向かいの家が行っていて… 朝から謎の業者が一生懸命屋根に登ってCDを吊るしている。

こ、これまさか隣の家への当てつけじゃないだろうな!?

いやぁ…完全に隣に向けて配置してるし、、当てつけMAXじゃね?

このCDを吊るしている隣の家…まあうちの隣の家なのだが、この家のおばあちゃんが最近鳩に餌をやっていて日中結構な数の鳩が集まっている。

図で表すとこんな感じ。Aさんの家が鳩に餌をやってるお隣さんで、今回鳥よけを設置したのがCさん宅。ちなみに木の件で謝罪に来たのはBの家。ちょうどうちとB宅と会社の敷地の交わるところに木が生えていたのだが、まあそれはもうどうでも良い。

C宅は明らかにA宅に向けて鳥よけバリケードを設置しているのだ。見たところ屋根にも地面にも糞害などは特に無いようだが、それはもう挑発的に家の裏手に当たるA宅に向けて「のみ」、CDをガンガンに吊るしている。

位置的にうちにも光が反射しまくってうっとおしい事この上ないのだが・・・

さあこれからどうなるだろう。

うちのお隣さんはこれでも結構恐ろしい人物。以前も書いたが妻(鳩に餌あげてるおばあちゃん)が野良猫に餌をやってたら有無を言わさず捕まえて隣町に捨ててきた男であり、そして最近も地域猫に内緒で餌をあげていたら、次にやったら毒を撒くと宣言したほどの生粋の動物嫌いなのである。

奥さんはさすがに猫に餌をやるのは諦めたらしいが、今度は鳩に餌をあげはじめて(この人も大概であるがw)…それが今回の発端なのだろう。

隣の過剰とも言える対応と、それを呼び込んだ妻との板挟みになったご主人がどのような行動に出るか…ちょっとマジで怖いんだけど、C宅もここまであからさまにやるからには相当腹にすえかねていたに違いない。

…和平の使者と相なりましょうや

やめて!あんた核みたいなもんだから

(周りの)戦争は反対だろうがっ!!

コメント

  1. REG より:

    顔悪いツボったw