ひと月ほど前から左手の痛みが酷く、腱鞘炎?かと医者に行ってみたら「手根幹症候群では?」などと言われたのだが、その後通院を重ねるも一向に良くなる気配がない。どうも痛みの部位からして手根幹症候群とは少し違っているらしく、しかしレントゲンを見ても神経が炎症を起こしている感じも無い。
一度、本当に仕事も出来ないぐらい痛くなり、炎症系に効果の期待出来ると言うブロック注射のようなものを打って貰ったのだが一日痛みが引いた程度の気休めに終わり・・・
あの薬、通常二ヶ月ぐらい効果が続く強いやつなんだけどね~
などと、いよいよ打つ手無しの状況に陥った。その医者曰く、これ以上はウチの設備ではわからないので手の専門の病院を紹介するか、はたまた・・・
「MRIを撮ってみますか?」
「な、なんだってー!!?」
なんでも、レントゲンではわからない骨の異常を見たいらしい。具体的に言うと「キーンベック症」という症状を疑っているらしく、それにはMRIでの検査が必要なんだとか。
「どうします?」
「MRI前からやってみたかったんすよ(゚∀゚)」
「そ、そうですか^^;」
ではと、紹介状をつらつらと書き込んだ際に「骨の壊死の疑いアリ」と書かれていたのを僕は見逃さなかった。
(え、壊死!???)
このときはキーンベック症という病名を聞かされておらず、というかまだ医者から一言もそんな事は言われておらず、「壊死」と「手のひらの付け根が痛い」というワードで検索して辿り着いたのがキーンベック症であるため実際のところ本当にこれを疑っているのかはわからない。
しかし症状紹介を見ていると正しくこれとしか思えず、進行具合によっては手術も必要になるかもしれないという事でさあ大事になってきたz
(あれ?痛み引いてきたんだけん(;^ω^)?)
MRIの予約が一杯で最短でも二週間後という事で、痛みに耐えながらその日を今か今かと待ちわびた前日、何やら痛みが大分引いている事に気付く。
確かに左手を庇うようにこの二週間過ごしてはいたのだが、
((それにしたってこのタイミングで??))
良くなっているのは確かに喜ばしいが、なんというかせっかくのMRIである。どうせならMRIでしか見つけられない原因を探し出し、こいつのおかげで何とかなったぜという結果を望んでいたのだが・・・w
ど、どうですか・・・?
綺麗なもんだねw
案の定、MRIで見ても骨の壊死どころか何の異常も見当たらず。
強いて言うなら痛みのある間接部分に若干炎症が見られるそうだが(中央の太い白い棒のような部分がそうらしい)、これと言って騒ぎ立てるようなものでもないようで・・・
「じゃあ然したる原因もなくあんな変な痛み方してたっていうんですか???」
「少なくともMRIに出るような原因ではないんでしょうねぇ」
「・・・えと、原因がわからないんじゃまたなる可能性も・・?」
「まあ痛みも引いてきたようですし、とりあえずは負荷を掛けすぎないよう気をつけて付き合っていくしかないでしょうねぇ」
なんだろうこの釈然としない感じw
せめて病名でもついてくれれば対処の仕様もあるだろうに、キーンベック症はおろか腱鞘炎ですら無いと言う。原因不明?経過観察?高い金払ってMRIまで撮りに行って何もわかりませんでしたという結末は予想していなかったよ・・・
痛みが引いてきているとは言え、未だに左手をついて立ち上がるなどの動作は痛くて躊躇してしまうし、何よりふとした動作でビキッ!と痛みが走るのが怖くて左手をあまり使いたくないままだ。おまけに左手を庇いながら右手にばかり負荷をかけているので今度は右手が悲鳴をあげつつあって・・・
これで異常なしってどうなんですか、MRIさん(´;ω;`)・・・
コメント
手で押す動作をした時に熱くなって手首に
ビキビキって痛むやつだと思うのですが
治すのは難しいかと思います。
手首サポーターでウィッシュ
加齢のせいかぶーでーのせいかはわかりませんが最近膝が痛いんすよ
でも痛みが一定じゃないってのが不思議です足を上げた時、曲げてた足を延ばす時が良くなるんですけど毎回じゃないんですよね・・・なんだら
ダラブロ界にも加齢の波が来てますね(皆さん働き盛りでしょうがw
若さってだけで色々体に無理が利いたんだなあと今思いますよ
>>kenjiさん
うーん、熱くなるって表現がよくわからんがビキビキっていうよりジワジワっと水が流れ込んでくるように痛くなる感覚なんで違うと思います
ってこういうの病名無しに表現するの難しいよw痛いの手首じゃないんだけど手首サポーター効果あるのかな?
>>ヨシホイさん
ブーデーっすね(断言w ってのは知りませんがw、関節液って言うんでしたっけ?潤滑油的な役目を担うものが減っていたり、膝内のクッション材的なものが激しい運動や体重()で磨耗してたりするのかもしれませんね。まあ素人知識で言ってるだけなんで見当ハズレかもしれませんけど、ブロック注射みたいので関節の動き滑らかにする方法もあるそうなのであまり痛みが酷いなら一考してみてはいかがでしょうか!
ただ単純にテニスはハードですからね、一番の原因はそれでしょうw
>>三重県人さん
もはやカテゴリ的に若者の新規参入が見込めないブログですからねぇw加齢による不自由を楽しむ方向でいきたいですが、なかなか・・・(;^ω^)