4/19  人気の秘訣

やたらと評判の良いスマスロの新台マギアレコード。まどまぎの新作で、かなり初代に寄せているらしい。

言うて初代もそれほどおもしろいと思ったことはないんだが

なぜだかやたらと神格化されている初代まどマギだが、僕は常々それを過大評価が過ぎると思っていて… 

機械割は確かに高かったけど、ゲーム性で言えば番長2のニ番煎じだもん。目新しい演出もあるわけではないし、逆に今のスロットルに大体搭載されている「穢れ」システムの先駆けとなった戦犯ですらある。

結局最後までアルティメットバトルは引けなかったし大していい思い出もない。打ち込む前に軍団の標的にされて最後は近づくことさえしなかったし…

そんな特に思い入れもない機種の新作であるが、久々に状況が整ったので行ってみる。年初のモンハンのクソ負けでスマスロ恐怖症になりつつあったのだが、覚悟の北斗以外の設定狙いである。

頼むから午前で5枚目とかだけは辞めてや…

残念ながら(?)朝一、無事に台を確保出来てしまった。

並びが20人ぐらいいる中での3番だったのだが、マギアレコードは一台しか設置されていないので駄目かと思いきや、前の人が二人とも東京グールに行ってくれたおかげで座れてしまったのだ。あの台もまったく食指が動かされんが謎に人気だよなぁ。

 (ッ!!!!)

最初のチャンスらしいチャンスは3度目のラッシュ初当たり時。初期ゲーム獲得ゾーンにて明らかに格の違う輝きを見せる前作主人公「まどか」の金カード出現…

これまでニ度のラッシュでわかっていたが、この台は初期ゲーム数決定ゾーンのここでどうにかしないと恐らく始まらないタイプ。そして今まで+5やら+10を繰り返していた弱々しいカード達とは明らかに違うこのまどかの金カードは絶対にチャンス。確実にチャンス。というか最強格だろう。この上に虹カードとかあるなら別だが…

とりあえず小役さえ引ければ+300も夢ではない叩きどころのはず。

しかしまあ、現実は小役すら引くことが困難なんだよな‥

かと思えば次のラッシュでチェリー対応のキャラ時にまさかの強チェリーを引けたにも関わらず+100止まり… タイミングと確率を考えたらさすがに+100じゃ安すぎだろ。。

しかし…結構勝負にはなってるな。

心配していたボロ雑巾のような負け方はしていない。適度にラッシュに入って適度に出玉を獲得できているので一応挙動としては良い‥のか?しかし設定差のあると言われている弱チェ確率や初代からあるスイカからのチャンスゾーン突入率がボロボロで…単なるヒキ強なだけ疑惑が強い。

137 BIG *P(ポイント)不明、強チェから
172 BIG *200Pゾーン当選
 → AT
80 バケ *CZ成功
477 BIG *600pゾーン当選
 → AT
63 AT *引き戻し
35 BIG *CZ成功
376 BIG *800pゾーンor強チェから
 → AT

ご覧の通り、BIGからのRUSH突入率に助けられているだけで、ポイントでのハマリもそこそこ深いところばかりだし、何よりここまでスイカからのCZ突入率が驚愕の3/22=13.6%で…

ただ、2度目のラッシュ後に引き戻しを確認しているのは見逃せない。

前作だとこれはまあまあ強い要素だったわけで… 一応自身の狙い台がこういう挙動をしている以上もう少し様子を見なければと続行した4度目のラッシュでついにきっかけが訪れる。

む!?下パネが消灯したと思ったら歌が流れてやがる!!?

さすがに本前兆は確定しているのだろうが、さらにそこそこ偉いものが出てきそうな予感。今作もワルプルギスの夜のような特化ゾーンがあるので、BGM変化は初代のワルプル3連以上確定みたいな感じの扱いなのかなと思っていたら、予想に反してそのままボーナス確定。偉そうな白7が揃ったので何が起きるのだろうとワクテカしていると…

ん~…強いのかどうかわからんな

右上に「ういチャンス」☓4と出ているが、とりあえず何らかの当たりが4つもらえますよという状態。でもまあ、ストーリーが選ばれるとただの疑似ボ20Gって感じなので強いかと言われると微妙ではあるが、、、

強かった!!!!

ういチャンス4回は全てストーリーの獲得ではあったが、この台は8つストーリーを獲得すると上位ATへ行くのでこれはこれで全然OKなんだな。そのままあれよあれよと300ゲームに満たない間に全てストーリーを獲得してあっという間に上位ATが確定してしまった。

さて、最初の上位AT特化ゾーンは16ゲームの間に確率激重のチャンス目と強チェを引けてこの数字。この台の上位ATは言うほど上位感はなく、これまでストーリーで「抽選」していたコネクトチャンスという名の特化ゾーンが確定でもらえるというだけのもの(?)。

それが果たしてどれだけ出玉に影響してくるかはわからない。偉そうに上位ATは「上乗せ性能UP!?」的な感じで書かれている以上他にもなにか要素があるのかもしれないが、打ってて特にそこらへん感じられず…

道中一度だけ最強上乗せ(?)タッグのまどかコネクトが発生したものの+139だけ… 平均200らしいからちょっと寂しい結果。

というか、過剰にまどか系の演出に期待しがちだが、この作品内で本当に強いのは神になった後のまどかだけなのかもしれないので、通称アルティメットまどかみたいな演出じゃないと駄目なのかもしれない。しらんけど。

とか何とか言いつつちゃっかり今度は上位突入後2000枚で真のエンディングへ。そして有利切り後にまた先程の上位ATに再突入するのだが、、

絶対この特化からスタートするんだから悪くはないよな実際…

モンキーのように青島に負けて上位に入らないというのはないし、モンハンみたいに上位ATをかけたCZに突入みたいなふざけた真似もしない。とりあえずそこそこ乗せてくれる特化ゾーンスタートは確定しているわけで、最低限の出玉は担保されているこれはこれでアリっちゃアリだ。

今度は敢え無くほとんど乗せられずに終わってしまっが、それでも800枚増えているので文句はない。

137 BIG *P(ポイント)不明、強チェから
172 BIG *200Pゾーン当選
 → AT
80 バケ *CZ成功
477 BIG *600pゾーン当選
 → AT
63 AT *引き戻し
35 BIG *CZ成功
376 BIG *800pゾーンor強チェから
 → AT エンディングへ   1738枚
 → AT エンディングへ 4958枚

420 バケ *600pゾーン当選
30 ヤメ

  

 
で、抜け後とりあえず一周回してみると、またもハマって600ゾーンでの当選。この時点で通常時に引いたスイカの3/27でしかCZに突入しておらず、弱チェリー確率も1/63.7(設定6で1/50、設定1で1/60と言われてる)。加えてゾーンでの当選も悪すぎてさすがに続ける要素がなくヤメ一択。

や、やめるんすか!?

あ…どうぞ

すぐさま大学生みたいな若者が鼻息荒く台を確保してきたが、、まあ低設定だと思うが頑張れや。

 

え…なんか俺の後全くハマってなくない!???

どうしたことか、その後ボーナスがめちゃくちゃ軽く見える。ATこそ引けずに苦労しているものの、軽いボナで耐え忍ぶ僕とは真逆の挙動で出玉こそ伸びていないがこれぞまさに高設定のしのぎ方みたいなグラフ。

えぇ。。もしかしてやっちゃった系か??

履歴だけ見ると高設定を捨ててしまったように見えるが…どうだったんだろ。

低設定であそこまでボーナスが軽くなるとは思えないが、しかし道中の僕の履歴で追えというのはあまりにも無理がある。

さすがにこの弱チェ確率とCZ出現率じゃなぁ… 設定いくつだったんだろ?逆にこれが1とか2なら低設定でも結構やれるんじゃね?という感覚で嬉しいのだが、、

 

それはさておき、

設定よりも、主人公がなぜあんな性的な格好をしているのかの方が気になる。

原作は見たことがないが、ストーリーを見ていると引っ込み思案っぽい性格のはずなのに、なんで一人だけこんなドスケベな衣装に変身するのだろうか。

その痴女のおかげで今年スマスロで初めてまともに勝てたんだから、惚れるでしかしっ(´;ω;`)!!

コメント

  1. mh より:

    自分も昨日打ちましたが、チャンスゾーンはスイカ25回に対して出現1回。
    AT中にチャンス目5回ひいてういチャンス0回と引きが相変わらず闇堕ちしてて助かりそうにありません。
    スマスロになってから、どの台打っても公表値にあるCZ出現率の1/2以下になる事が多くてもう無理かなと•••••
    かくなるうえは、御山神社