3/9  人生一度は三国志

最近北方謙三版の「三国志」を読んでいる。

さすがに三国志だけあって結構な巻数だが、非常に面白くぐいぐい惹き込まれあっと言う間に残すはあと二巻。これまで三国志と言えば横山光輝先生の三国志しか読んだ事がなかったが、所々内容は違えどこちらも素晴らしい作品だ。

僕は三国志の登場人物の中では群を抜いて「関羽雲長」が好きなのだが、元々横山三国志を読む前はなんとなく曹操推しであった。しかし作中で描かれる信義の男、地に根の張った存在感・・・ 僕はたちまち関羽の虜となり、彼の最期には思わず涙したぐらいだ。

しかしどうだろう。北方三国志では関羽は相変わらず頼れる兄貴的な描かれ方をしているものの、自分の下で武将が育たないのを悩む変哲な頑固親父という側面も多々見受けられる。『部下との接し方』とか読んでいそうな、そんな悩める役員という印象だ。こういう関羽も悪くはないが、どこか(勝手に抱いていた)万能感が欠けた思いはある。

その他、主を裏切り続けただただ強いだけの男という感想しかなかった呂布や、やはり豪快で粗暴なイメージしかなかった張飛、それから孫家筆頭武将という認識しかなかった周瑜も、いずれもこちらの小説を読み進めて行くと随分と印象が変わる。聞けば横山三国志は演義を元にしているそうだが北方三国志は正史をベースにしているそうな。言われてみると映画レッドクリフでの周瑜の扱いが良すぎる事に疑問を抱いていたのだが、どちらかと言えばこちらの方がより史実に近いという事になるわけか。それでも詳しい人に言わせれば北方三国志もかなりエンターテイメント性に重きを置いたオリジナリティの高い小説なのだそうだが…

三国志となると真っ先に浮かぶのが久々登場、我が義兄弟の魚君だ。彼は「三国志大戦」というカードゲームを長年やり続けているせいもあってか、三国志には少々うるさい。あのカードに書かれたフレーバーテキストを読んでそう言ってるのであれば失笑ものだが、それでも僕が大した知識もなかったせいかこれまでヤツの言う事にほとんど反論できなかった。

 (何が「諸葛亮」だよ、おまえ・・・どう見てもアイツじゃねえか!!1!)

今なら僕も野郎に負けないぐらいの会話は出来そうな気がするが、気のせいかもしれない。ともかく、三国志は語りたくなるだけの何かがあるとても偉大な作品であると再認識するばかりである。

次は吉川英二三国志を読もうかな。最近面白いと思う漫画が少ないので自然と漫画喫茶から図書館へと足の向く先が変わってしまった。或いはこれも老化の一現象なのかもしれない。

コメント

  1. ヨシホイ より:

    この孔明なんとなくですけど作戦指揮よりも房中術の方が得意そうですねぇなんとなくですけど。
    活字系は恥ずかしながら昔ブギーポップにハマって以来後はハリーポッターくらいしか読んでないです^^;
    時間と興味はすごくあるんですけど・・・

  2. kenji より:

    軍師 諸葛亮、とか学士 諸葛亮、とか色々ありそうですな。
    キングダムの面白さに陰りが来ない。珍しい

  3. 椰子 より:

    三国志といえば横山光輝版ですが、片チンの
    SWEET三国志も面白いですよ。
    三國無双とか最初に企画した人は凄いなあとふと思いました。
    王元姫ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い。

  4. のっぽさん より:

    諸葛亮には笑った。
    三国志が面白いという話はよく聞くけど、触れる機会がなかったなぁ。
    魚先生の近況を知りたいです。

  5. 匿名 より:

    最近漫喫時間調整で読んだ面白そうなので王道っぽいのは・・・
    四月は君の嘘
    乙嫁語り
    今際の国のアリス
    Dimension W
    ばらかもん
    亜人
    軍靴のバルツァー
    僕だけがいない街
    僕らはみんな河合荘
    あたりかな?1枚落ちそうな所で
    ダーウィンズゲーム
    賭ケグルイ
    神アプリ
    アド・アストラ スキピオとハンニバル
    マルドゥック・スクランブル
    S.O.S
    レイチェル・ダイアル
    GUNSLINGER GIRL
    あたりどうでしょう?
    魚先生の近況を知りたいです。

  6. より:

    丞相 島耕作???
    昔読んだけど吉川三国志は演義ベースだったかな。
    あー光栄の三国志やりたくなってきた。

  7. kenji より:

    おぅ、金太郎楽しいやないかい!!
    通常時のクソっぷりに目をつぶればかなり出来は良いですね。
    まぁ拳揃いからのバトル全勝して数珠連で3000枚ほど出たから言えるのだろうけど

  8. umi より:

    >>ヨシホイさん
    この孔明、孔明っていうより曹操って言ってくれたほうがまだ何とかなりそうな気がしてなりませんw 服装だけでも孔明っぽくせいやw
    活字系は興味があるなら何でもいいからとりあえず読んでみる事だと思います。何か苦手意識というか面倒くささを感じてる人が多いようですが、読み進めて行くと漫画より心地良かったりしますからね!
    >>kenjiさん
    キングダムはテンが攫われた時以外は安定して面白いっすよね(゚∀゚)!! 大一話の冒頭で「李信!李信!」みたいに兵の中を将軍が歩いてくるシーンがあったんですけど、あれが信だとして、あの体躯になるまであとどれぐらいかかるんだろうw完全に王騎将軍レベルだったぞあれは…
    >>椰子さん
    あー、存在は知ってたんすけどどこにも置いてなくて読めないんですよSWEET三国志。ハロルド先生の作中作「ハッピー三国志」もいつか読んでみたいなw
    三国無双は良い企画ですよね。本当、考えた人はいいセンスしてる。
    >>のっぽさん
    へー、全く見た事無いって人も珍しいなぁ。お薦めしたいけど如何せん長いのでね^^;
    魚先生は年下の彼女とよろしくやってますよん♪最近LINE返してくれない(´;ω;`)
    >>名無しさん
    んー。その中で読んだのって乙嫁・
    今際の国・亜人ぐらいっす。何点かは以前雀荘の本棚にあったんですけど、かったるそうで読んでないなぁ。僕だけがいない街ってのは最近よく聞きますね。面白いのだろうか?
    魚先生は都内の麻雀格闘倶楽部の筐体探してればそのうち見つけられると思いますよw
    >>魔さん
    この人の書く劉備・曹操・孫権を見てみたいもんですねw書き分けできんのかな…
    吉川三国志は演義ベースなんすか。どっかで時代考察やら何やらがすごいしっかりしてる、見て損はない!みたいに書いてあったから勝手に正史ベースだと思ってましたわい。ワシは三国志のスロットル打ちたいです!
    >>kenjiさん
    おう!楽しいんやで。通常時はまぁ…ね^^; モンハンや番長に比べりゃ…似た様なもんだよw
    拳揃いからのバトル全勝ってのは良くも悪くもないんだけど、3000枚は多分二度と出ないからそのつもりでな!そろそろ初当たり200回になるけど3000枚超えは1回だけだわwマジで奇跡が噛み合わないと3000枚オーバーは無理

  9. 2112 より:

    そんなあなたには陳舜臣の小説十八史略がお勧めです。

  10. umi より:

    お、これ初めて聞きました。キングダム繋がりで始皇帝の部分は読んでみたかったので気になります。図書館で探してみますね!ありがとうございやす(゚∀゚)!!