3/17  腹は出てても心は…

気持ち的には作業着で出てやりたいところであるが、そうもいかない。

年々スーツで会食に赴かなくてはならないような場面が増えてきて… まだまだ肌寒い日が続く中、その夜も相当寒かった。

ちょっ、ちょっとあんたその格好でいくつもり!?

え?何かおかしい?

徐ろにダッフルコートに身を包むとすかさず妻からのツッコミが入る。

あんたそれ気に入ってるの!?前々から言おう言おうとは思ってたけど…

いや?別に。でも他に寒さを凌げるものなんて仕事で使うゴアテックスみたいのしかないしなぁ

うわっ…私の旦那、、ダサすぎ!?

確かに自分自身思ったことがないわけじゃない。ダッフルコートって・・・学生かよwみたいに。街中にてガラスに写った自分の姿を見て違和感を覚えたことはある。

そもそもこのダッフルコートにしたって、雀荘でバイトしていた頃に客のオッサンからいらない服をわんさかもらった中で着れそうなものがたまたま残っていただけだ。もともと厚着が嫌いなので分厚いコートなども買ったことがなく、静岡に帰ってきてからは車生活でいよいよ厚手のコートの必要性が感じられず…結果こうして今日に至ってしまったわけで。

まあいい機会だし、そろそろ俺もトレンチコートみたいの着てもいい頃合いか

えっ!?

えっ!?

何気なく口に出した「トレンチコート」というワード。妻がこれに異常に反対するとはこのときは思いもよらず…

僕としてはこんなのを思い描いていたんだがw、それが盛大な勘違いだったとはまだ知らない(;´∀`)

アンタには丈の長いのはぜっっったい似合わないから!!

いやいやいや、仮にも背は高い方だし

ぜっっっっっったい似合わないからやめて!!

・・・そんな?

私が選んでやるからあんたは絶対に買うなと言われ、その夜にはご丁寧に隣県より娘1号からのメッセージも届く。

ぜっっっっっっっっったい似合わないからおかあに選んで貰ったほうがいいよ

・・・そこまで??

一体何が悪いのかもわからないまま、ノースフェイスだけは辞めてねと言っておいたら順当に小綺麗なダウンジャケットが届いたわけで…悔しいがこれがまあすこぶるよろしい。

あんたの体型でトレンチコートが似合うわけないでしょ

妻は男性のスーツ姿フェチなところがあって、ここのところ僕のスーツ姿を見るたびにげんなりしていたそうだ。

腹?

腹。

やはり…!!

全盛期…と言っていいのか、高校時代の現役バリバリのスポーツマン時代の僕の体重が62kg前後であった。身長は175.6cm。

時は流れ‥パチプ時代もそこまで増えずに65kg前後をウロウロしていて結婚した頃に70kgを超えただなんだの騒いでいたのは遥か昔。

どう見てもクソデブです。本当にありがとうございました。

 

ま、まさかこれほどとは…

さすがにいい加減やばいよ

腹は出ている。確かに出ているが… せいぜい75kgぐらいだと思ってただけにこの表示はショッキング。

先日、妻が他の会社の人にこう言われたそうだ。

あ、旦那さんって「あの恰幅のいい方」ですよね!

か、かっぷくだと!?

恰幅 ─かっぷく─
>からだの肉付きがよく、腹や肩の幅が広いさまを表す表現一般的には腹が出ていることを指す。
辞書にはこう書かれているが、単なるデブとはちょっと違う。「貫禄がある」とも似てるようで少し違う。「ガタイ」がいいともまた違う。脂肪だらけのデブというよりは、ずんぐり肉ダルマという感じ。

そうして、ある程度歳のいった人にしか使わない気がする。子どもに対して恰幅がいいとはあまり言わないし…

ある種のデブに対する尊敬語みたいなもんだよな

いや、単に太ってるってのをオブラートに包んでくれただけだろ…

太って、ハゲて、勃ちが悪くなって… 残酷だなぁ、歳を取るってことは。身体的には良いことが一つもない。ならば精神面で闘うしか無いのだが、皮肉な事にこちらはまるで学生時代から時が止まっているかの如く…

コメント

  1. ドニート より:

    BMIで見てもひまn…ふくよかですな
    ダイエット編の予告ですね

  2. のっぽさん より:

    182cm85kgの私は昨日からダイエット目的で縄跳びを始めたら、軽く30回飛んだだけなのにふくらはぎがパンパンで想像以上の衰えを感じました。
    痩せて格好良くなりたい。

  3. 三重県人 より:

    女性は見られる事に敏感ですかね。しかしそんなに似合わないのかw

    自分は昔から全然体重増えにくい方なんですが新陳代謝の衰えからか腹だけは油断すると肉付きすくなってきましたよ。

  4. ブクロ より:

    うみさんとは同世代と思うのですが、髪の毛、体重、勃ち全て同じです。
    周りからそう見られるのがしんどいですね。
    お互い頑張りましょ!

  5. umi より:

    >>ドニートさん
    肥満もそうなんだけど、反り腰の影響で体重以上に腹が出て見えるのがヤバイっす。ダイエットと並行して反り腰直していく過程をシリーズ化しようかと思っているけどどこに需要があるというのだ(;・∀・)

    >>のっぽさん
    おっと大きい。のっぽの名は伊達じゃありませんなw

    縄跳びは僕も一時期考えたのですが、案外やる場所なくて難しい… しゃあないのでスクワットしてますけど、暖かくなってきたからウォーキングにいい季節になってきました。歳取ると痩せてるだけでイケオジに見られがちなので、頑張りましょう(他人事w!

    >>三重県人さん
    腹がね…想像以上っすよ(;´∀`)

    自分もいくら食べても太らない系だと思ってたんですが、やはり高校時代までの貯金で基礎代謝が高かっただけなんだなぁーと。思えば幼稚園から欠かさずハードスポーツの世界に身を置いてたわけで、、、 やっぱ運動しないとダメっすね。

    >>ブクロさん
    え!?僕ブクロさんそこそこ年上かと思ってました(;・∀・)wなんでだろ、落ち着いた雰囲気からそう思っちゃったのかな。

    髪はミノ?やなんたら飲もうかちょっと迷ってて、
    体重はさすがに落とさなアカンやろうと思ってます。
    勃ちは…まだ何とかなっちゃあいますが、周り見ると結構みんな薬飲んでるみたいなんですよねw 普通なんでしょうか?

    自身の感覚とは裏腹に、まだこの年代って全然若いというか働き盛りの全盛期って見られ方しますよね。頑張らないとなぁ(´・ω・`)頑張りましょうw