5/18  天使の寝顔悪魔の泣き声

家に帰るなり二号の泣き声が僕を迎える。さすがにブラックに染まった手で抱くわけにもいかないので、気持ち足早に風呂へと入り、出てきたところで寝ていてくれればいいのだがそうは問屋が卸さない。

先日ようやく生誕一ヶ月を迎えた二号ことうちの次女。このぐらいの乳児の戦闘における行動など限られたもので、

・泣く ← 
・寝る
・飲む
・出す

大人しく黙っているなんて一日のうちのわずか数分、それも恐らくは寝起きで腹が十分に満たされていてオムツもスッキリしているという好条件が重なり合わなければ遭遇する事はできない特殊ステージ。子供は泣く事が仕事とは全くよく言ったものである。

もはや二号が寝ている間だけが自由時間と言った具合で、日中ひたすら二号を見続けている妻の苦労は推して知るべし。せめて夜はなるべく僕が相手をするようにしているのだが、帰ってすぐの風呂上りにとりあえず二号を一度寝かしつける。どうせすぐに腹を空かせてまた泣き喚くのだろうが、それまでの時間を作り出すためにまずは寝てもらわねば話にならない。

…が、なかなか寝てくれないと一時間以上延々抱いている羽目になり…気付けば夕食を食べるのが22時前なんて事も珍しくない。そこから細々した家事を片付け、気付けば24時。

腹を空かせた二号が目覚める時間帯だ(;^ω^)

どれだけ寝てようが起きていようが、正確に三時間で空腹タイマーが鳴るらしい。そこで授乳20分、寝かしつけ30分とやっていると三時間なんて枠は体感一時間ちょっとで繰り返されて、時間の流れが驚くぐらい早い。

今後、三時間置きのサイクルの中で寝かしつけをどれだけ短縮できるかが自分の時間を作っていく上での課題であろう。しかしこの寝かしつけの間こそが平日の唯一、僕が二号と触れ合うことのできる時間でもあるため悩ましい。

早く寝て欲しいような、もっと眺めていたいような。

 (ナイスタプ公!)

先日、妻がついにダウンした。一号の風邪を貰ったと思うのだが、やはり子育ての疲れが土台としてあったのだろう。それでも母乳に影響が出てはいけないと薬を飲めないのがツライところで、産婦人科で漢方を貰っていたけどどこまで効き目があるのやら。

この日ばかりは寝る事を優先してもらい、よほどタイミングが合わない限りは粉ミルクで済ませる事にしたのだが、すなわち僕のワンオペ状態。ついでに言えば一号も調子はよくないので、ほぼ全てを一人でやらなければならない。

…これがもう、忙しいのなんのって(;^ω^)

自分の時間云々以前に、ゆっくりご飯を食べる暇さえないという…警察官などが急な事件でご飯の途中でも出動しなければならないからのびてしまう麺類は頼まない、という話を昔どこかで聞いた事があるが、まさしくその心境。二号が寝静まったとようやく調理に入ると、聞こえてくる悪魔の鳴き声。初めのうちはかわいく感じていたこの泣き声も、今や不快に感じないと言えば嘘になってしまう(;^ω^)

あやし、寝かしつけ、家事をこなし、あやし、ご飯を食べ、あやし、寝かしつけ、家事を…

と気付けばあっという間に0時を回っていた。19時過ぎに帰ってきたのにほとんど休んだ気がしない…と、これを書いてたら寝落ちしていたらしく既に時刻は夜中の3時。またぞろ悪魔の鳴き声で目を覚ます、、、

育児
堕落blog録

コメント

  1. kenji より:

    大変でしょうが頑張ってください

    寝不足注意

  2. 一男太郎 より:

    ええええ!うみさん、いつのまにか子ども産まれてるし!!!!
    月日経つの早すぎでしょううううう。
    パパ!頑張れ!!!

  3. 三重県人 より:

    親の心子知らず。すくすく育つんだぞー。

    親の気持ちは親になってわかる。僕が、わかることになる日は訪れるのだろうか( ;∀;)

  4. umi より:

    >>kenjiさん
    もう漫画喫茶行く暇すらないよ(´;ω;`)

    >>一男太郎さん
    なんかもっとコメ貰ってるような記憶があったんですけど、結構久々なんすねw
    一週間が早すぎてドン引いておりますよw

    >>三重県人さん
    子の心もまた、親知らず。と二の句を継ぎたい今日この頃でございます。一号が無事反抗期に入ってて最近冷たいです(´;ω;`)
    体験しなきゃわからない事は世の中多いですが、子育てはその最たる例でしょうね!

  5. 愛知のクマ より:

    我が家はあと2ヶ月半で、マメさん産まれます。
    寝れないほど苦痛な事はありませんね。
    今の時代夫婦共働きの時代。
    子育ても例外ではありませんね。
    奥様に少しでも負担を少なくしてあげるumiさんは、カガミですよ。
    わたしも子育て頑張る!

  6. 三重県人 より:

    お風呂や洗濯物を別にしてと言われたらショックですね(>人<;)

  7. umi より:

    >>愛知のクマさん
    夏生まれですかー。奥さん大変でしょうがしっかりケアしてあげてください(後々のためにもw)
    子育ては何だかんだ母が主体にならざるを得ません。我々は妻のサポートをする事で、それが結果として良い子育てに繋がるという事を忘れなきよう!

    …みたいな事を子育て関連の記事で見かけた事があるのですが、今となってはこれこそ金言だったんだなと実感していますのでクマさんに贈ります!僕はまだまだこれが出来ていませんのでw

    ノーリスクハイリターンの勝ち組の立ち回りでございます\(^o^)/

    >>三重県人さん
    既に一号が僕の後は嫌だと言ってますが…w二号が中学二年生になる頃の僕は今以上に臭くてだらしなくて想像するだけで怖いですね(´;ω;`)

タイトルとURLをコピーしました