4/21  隣は何をする人ぞ

実は今月から町内の組長になっている。回り親ならぬ回り組長という制度のせいであるが、まあいずれやらねばならないのなら仕方がない。

と言うか、これまでずーっとマンションアパート暮らしだったのでこういうものが持ち回りだという事すら知らなかったw 賃貸や借家だと当番ってのは回ってこないらしいが、それすらも知らなかったぐらい知識も興味もない世界。

たまに仕事で客先にあいさつ回りをする時があるのだが、ドアの前に「〇〇町二丁目組長」みたいなプレートが掛けられているのを見かける事がある。その度に「地域の顔役」かぁ…なんて緊張してしまうのだがなんてことはない、みんな嫌々やらされていただけなんだなって(;^ω^)

で、組長ってなにすんの?

当然の疑問。町長ならともかく、組長ってのは一体なんじゃらほいという感じ。

町長が生徒会長だとすると、区長が学級委員、組長はクラスの中の班長みたいな感じかなー?

住んでる町には現在十区ぐらいあるのだが、僕はその中の二区の五組の組長というポジション。〇〇町二区五組・・・ということで、当然一区から十区の間にはそれぞれ十数の「組」があって・・・ この町内だけでも組長が何十人といる計算。

つまり、木っ端だな!

おうよ。組長と言ってもやる事は班員をまとめるだけで大したことはやらないよ

基本的には町内会の集金やらイベント事の際に色々動いたりする程度で、それから回覧板の管理が主な仕事らしい・・ ぶっちゃけただの雑用だ。

そのイベント事も昨今はコロナ禍でほとんどが中止になっていて、たまに町内会議みたいのもあるんだけれど、その会議にしてもこれまで組長以上の参加だったものが今は区長以上だけになっていたりと…不謹慎だがある意味で組長をやるにはいい時期なのかもしれないなんて思ってしまったり。
   

先日、組長の顔合わせ的な会合があって出席してきたのだが面白い話があった。年間スケジュールの説明を終えた後、何か質問やご意見はありますかとなった際に一人のおばちゃんがこう言ったのだ。

あの~・・・組によって世帯数の差がありすぎるような気がするんですがどうにかなりませんかね?具体的には、うちの組・・・世帯数が40以上なんですけど集金が大変で大変で

・・・!!

おばちゃんが言いたいのは、例えば1組は世帯数が20だったとして、自分のところの7組は40世帯もありますよと。その場合何が起きるかと言えば、町内会費の集金や回覧板の管理等、それから防災訓練などのイベント事の際の出席確認なども大変になる。単純に1組と比べたら労力が倍になるわけで、それって不公平じゃありませんか?と。

そうですねぇ、他の区だと多すぎる場合「組分け」する事もあるんですが…

それって半分に分けるって意味でしょうか?

可能ならうちの組も…

ええ、ただ・・・古くからいる人は絶対反対するから中々話がまとまらないんですよねぇ

実際に隣の区はうちの区に比べてかなり「組」の数が多い。田んぼや畑を更地にして造成された住宅地などは積極的に新しい「組」として扱う事にしているらしく、ものすごく細かく組分けされており…

・・・ん?

なにか?

いや、その・・・考えてみると組の世帯数が減るとその分町内会の仕事をやる比率が上がるんじゃ?

そうなんですよ。世帯数が多ければ仕事量が増える反面、仕事をする機会はグッと減るんですよね

あ~、だから一度組長なんかをやった「昔からいる人」は組分けに反対するんですね

最初に書いたが、基本的には組長ってのは「順番に回ってくる」ため、同じ組の世帯数が多ければ多い程、一度やってしまえばその後は何十年とやる必要が無くなるわけで… 世帯数が40もあれば、一年組長を頑張れば次に回ってくるのは40年後という事になる。

だからその昔に組長なり面倒な係をやってきた人々が、既得権益というわけではないが…自らの権利を主張するのだ。「俺はもうやる事はやった。今更ルールを変えないでくれ」と。

なんかよくわからないけど、みんなが賛成したらいいんでしょ?

いや、だからそれが難しいと…

(話聞いてんのかよこのババア)

とまあこんな具合に、十数年一人暮らしをしていたくせに全く知る事のなかった社会の仕組みの一端にようやく触れている。家を建てないと一生関わる事のなかったかもしれない世界。

子育てにしても往々にして感じる事だが、知らないところでみんなよくやってるよなぁ… 知れば知るほど自分がいかに無知なのかということを悟る昨今ですわい。

コメント

  1. kenji より:

    今年は大変でも、もう二度とする事は無いので頑張って!!
    とわかり易く言いましょうよw

    ディスクアップは1-6で共通ベルが1/60から1/40位の差があるようですよ
    実機持ってる人が上げてました

  2. ヨシホイ より:

    こちらの地域では○班という言い方が多いみたいです僕も引っ越して家建てた年にちょうど輪番で班長が回って来ました
    当時20代でよくわかってなかったし普通そうゆう人って一回飛ばさない!?って憤った思い出うちの班は新参が多く人が少なめなのでもうすぐ回ってきそうだなぁ

  3. umi より:

    >>kenjiさん
    ディスクの6の共通ベルは1/40どころじゃないと思うぜよ
    巷に出回ってる虹トロフィーのマイスロ結果見てる限りでは1で1/50前後、6で1/25ぐらい差があると思うんだよなー

    とは言え実機持ちの答え合わせ付きの実践データに勝る情報はないからなぁ。解析出て欲しいような、まだ予想して楽しむ余地を与えて欲しいような…w

    >>ヨシホイさん
    20代で家建てる人がまず稀だからなぁw

    でもやってて思いますが班長も悪い事ばっかじゃなく、顔つなぎというか地域に溶けこむという観点からすると早いうちにやった方が何かと良いよいな気もしますね。うちは今回やると次は35年後とかの予定ですw 

    既に3週目という人もいたので差が激しいですよねw

タイトルとURLをコピーしました