世間ではスロットルが持ち直しているだなんだ言っているようだが、個人的にはスロットルを始めてから今が一番厳しく感じる。

何打てばいいんだよ…?
あくる日の朝、猛烈に迷った。
昨今ここいらの設定の入れ方と言えば全台系が多くなっている。見た目にも派手だし探す方も楽しいしで一般客と軍団からの評判は良いのだろう。が、一昔前の台ならいざ知らず… スマスロの高設定を探すとなると話は別だ。
例えば北斗やモンキーならまだしも、東京グールだのゴッドイーターだの暴れる機種に入れられたら見えてくるまで相当時間がかかってしまう。からくりだのモンハンだの入れられても果たして見抜ける自信もない。いつまでも判明しないままだらだら探していたら結局全くのノーマークの機種に入れられてたとかも普通にあるし、酷いときには全台系以外の入れ方をされたりもする。探して掴めなかった際の負け額は馬鹿にならないわけで、スマスロの低設定を回すということは相当なリスクであるため、かなり高い精度で予想できる日以外ははっきり言って手を出せないし出したくない。
さりとて、今更カバネリだのAタイプ系だのと言ったメダル機に設定が入るかと言えば答えはNOで…ギリギリ打てそうな北斗やモンキーにも設定が入る気配はない。そうなると割と朝の段階から何を打つんだ?という日がほとんどで、じゃあスマスロか?いや…リスクが、、なんて考えていると一体なんのために抽選に並んでいるんだろうと我に返ったりもする。

そういえば今年は未だ6確定台をツモってないような…?
自身の立ち回りが時代について行けてないと言えばそれまでなのだが、リスクとリターンがあまりにも見合ってないという時点でスマスロの設定を狙うという行為そのものが厳しくなりすぎている気がするのだ。
そもそもにしてリスクを覚悟でモンハンの高設定を狙い続けた結果が1月2月の大爆死なので、余計にスマスロに対して臆病になってしまってる感は否めないが…

掴んでからが勝負みたいな面もあるし、6で爆死というルートもまあまあある昨今…本当無理やで
今現在、スマスロの高設定を掴み続けて勝っている「ピン」などこの世に存在するのだろうか。特にこっちじゃ軍団がどう見ても情報漏洩しているだろうという精度で掴み続けているので余計に馬鹿らしく感じてしまう。

はぁはぁ…それでもここまで登ってきたぞ
地道にコツコツと3月4月をプラスで終えられて、MAXで-66万まで行った収支がようやく半分ぐらいまで負債を減らせている。結局2月以降モンハンにはただの一度も触っておらず…北斗を数回、先日のマギレコが1回のみ。後はひたすら期待値のあるパチを打って凌いでいるという状況。

エヴァ15はマジで殿堂入りしていいレベルの名機になったな…
未だに根強い人気のエヴァ15。月に何度かそれなりに開けてくれる日があるのでそれだけを狙い撃ちにして凌いでいるのだが、一時期の絶不調を乗り越えてようやく調子が良くなってきた…矢先のこと。
良い状況には当然イナゴが群がるもので… 回を重ねる毎に客層がひどくなってきている。今やこのイベント日の半数以上は打ち子と軍団が占めているようで、3人以上での共有禁止という看板までも建てられるようになってしまった。
そしたら今度は軍団員が二人組でペアを組んだような編成になっただけで、さらにそのペアの組み方も普通のおばちゃんを入れたりしての夫婦やカップルを装うという徹底っぷり。いつのまにやら島にいる女性がほぼ打ち粉ではないか?という異常事態にすらなってしまったw

ふーむ。なかなか徹底しておる
一瞬感心しかけたのだが、おばちゃんらがデータを取りながらダルそうにスマホで動画を見つつ打ってる様はやはり異様で… さらにせっかくカモフラージュしているのに軍団長みたいなのが子分らに会員カードを回しに来たりするので台無しである。
玉を回すならまだしも、さすがに店内で現金を直で渡したり会員カードを回したりするのは不味いだろ…。一体何を考えているのやら(´・ω・`)

いやぁ、でもさすがにそこまで馬鹿じゃないだろうから、バレて元々って感じなのかな??
彼らも彼らでなりふりかまってられない状況なのかもしれないが… 果たして出禁リスクを量りにかけてまでやる事かね。実際こんな安い台でもエヴァが打てなくなると相当厳しい状況だと思う。
ラッキートリガー機はさすがに打てない。スマスロも打てない。本当に打つ台が…打てる台がないわけで。今度出るボーナストリガー機も… どうだろね。新規則台が出るときは例外なく初めがおいしいので、なにか良いことあるといいのだが。
コメント
本当に狙える時しか荒スマスロ打たないんですが今年は
モンハン+600枚
バイオ5 -2500枚
イーター -3500枚
全部6確
ヴァルヴレイヴ夕方から推定全6コーナー開店で両隣にハラキリドライヴ祭されながら-2000枚
結局この手の台って有利切って万枚出るか出ないかなんで数打たないとどうにもならないのが辛いし4とか5混ぜられたら無理ゲーっす。
やっぱり北斗しか勝たんけど流石に以前ほどの扱いをする店は中々無いのでオワです。
ボーナストリガーはあんまり店も期待してない気がします。
世はまさに大ギャンブル時代
カイジの向こう岸が見えないのにジャンプする感覚があります
>>三重県人さん
おお、すごいですね!そんなツモってるんだ。このブログに超長期で書き込んでくれてる人の中で今や三重さんが一番ガチ勢な気がしますねw
スマスロは仰るとおり有利切るか否かってだけの機種が多すぎて…グールとか何であんな人気なのか、、思っているよりもスマスロのゲーム性を受け入れてる人が多いのだろうか(;_;) 北斗も北斗で冷遇がバカバカしすぎてなぁ。あれは初期だったから無かった事にしてやるけん、リメイク版のもう少し上手くやった北斗出してくれないでしょうかね。。Fのリメイクとかでいいから。
ってかボーナストリガーってそんな雰囲気なんですか。ラッキートリガーの方は昔のMAX機のような扱いになりつつあって少しだけ状況良くなってるんですが、、何にせよ荒すぎて辛いですね。
>>kenjiさん
なんか見えない向こう岸にジャンプする話って銀金の森田ってイメージ強いなw